どうも。働かない夫です。
先日、クリスマスプレゼントを探していたところ、面白い商品を見つけました!
サンズ・アライブ 天使の砂
サンズアライブ ~天使の砂~ サンドキャッスル | ||||
|
砂のおもちゃになります。
実際に触っていみたところ、ふわふわしていて気持ちがいい感じがありますね。
(実際に遊んでいる写真)
公園での砂遊びでも良いのですが、
- 犬のフンがあるかもしれない。
- 整備されていないと、危ないものがあるかもしれない(ガラスの破片とか)
- 季節的に厳しい時がある(夏、冬)
- 近くに砂場のある公園がない
- なかなか公園に連れて行けない
など、不安な点があると思います。わたしも子どもが小さい頃は公園に頻繁に連れて行きましたが、砂遊びはさせていませんでしたね。シートがかぶせてありますが、ガラスの破片を見つけて「やめておこうかー」と子どもを説得しました。
サンズ・アライブは安心して遊べる
砂遊びでは砂でだんごを作ったり、山を作ったりします。
サンズ・アライブでは、水を使用しなくても簡単に固まりますので気にせず使えそうですね。固まってもほぐしてあげればまたフワフワの砂に戻るので子どもだけでも遊べそうです。
セットで買うものに付属でついているパーツで遊び方は広がります。
- 型抜き
- 押し出し
- 型合わせ
(サンズ・アライブ公式HP より引用)
動画ではお城を造っています。やり出すと子どもよりも大人が熱中しそう。
自宅でも砂遊びが可能になる
感覚的には砂と紙粘土の中間辺りのような感じ。粘土だと爪の中が汚れやすく落ちにくいので、面倒。サンズ・アライブだと、爪の中に入っても洗えばすぐに落ちたので、楽でした。片付けをするにしてもくっつくので子どもだけで大丈夫!
遊んでいる感じは公式の動画があるのでこちらをご覧ください。
まとめ
室内で砂遊びを出来る時代が来ましたね!考えている事を形にする砂遊びは想像力豊かになりそうなので、させていきたいですね。実際購入すると、触っていて気持ちが良いです。それ故に子どもよりも大人が熱中して作っていましたwww
なかなか、公園に連れて行けない方にはオススメではないでしょうか?時々、サンプルで置いているところもあるので実際に触ってみてください!感動しますよ!