どうも。働かない夫です。
以前もFFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)について紹介しました。少し前にシステムが改善された!
で!わたしが始めた時よりも攻略しやすく、楽しめるようになったので改善点を含めて紹介していきます。
FFRKのシステム改善点
好きなキャラクターのレベルを上げるグロウエッグが登場
Level最大が50から65に!
レコードマテリア登場
これが追加されてから、新しいキャラクターが出てきても、レベルの差がストレスに感じることがなくなりましたね。ナイス、改善。
主に上記の内容ですが、他にも
曜日ダンジョンの改定(超級の追加)
イベントダンジョンが2週間に1度の更新
となってます。
そんな訳で新しいキャラクターが登場!
グロウエッグとキャラクターを手に入れる!
グロウエッグでキャラクターを急激に育てる!
スターティングメンバーへ!
ここまで速いです。
以前行ったイベントを開催して、手に入れてなったティーダ(FF10主人公)をスタメンにして、気分が良いわけですよ〜。
FFRKを始めたら何をやればいいの?
イベントのキャラクターが欲しくなるところですが、まずはヒストリーダンジョン(通常ダンジョン)を進めていきます。
スタミナのタネが5つ揃うとスタミナ量が回復 かつ スタミナが一つ増えるのでやりたいときに一気に出来ます。
フォースダンジョンはヒストリーダンジョンが上手くいかない場合に難易度を見て挑戦すると良いです。
負けが続くと面白くないですからね。
初心者は必ず手に入れて欲しいアイテム
回復系
ある程度からはないとキツくなってきます。パーティも最低1人は回復系を。
攻撃系
魔法よりも、魔法剣を手に入れましょう!初期で手に入れるクラウド(FF7主人公)に装備させてBOSS戦の弱点対策に使いましょう。
装備
序盤は無料のガチャで対応がききますが中盤からは激レアな装備がないと辛くなってきます。
ちょっと辛いけど、ミスリルを50個ためて1回多い11連ガチャを引きましょう。
(最近のガチャってかなり辛いよねf^_^; )
イベントダンジョン
イベントダンジョンは最初のうちはキャラクターを手に入れる程度がベスト
スタミナが50位になったら、フォースダンジョンも挑戦して行きましょう!
まとめ
かなり、ゲームを進めやすくなってキャラクターも手に入りやすくなってます。
FFファンでまだやられてない方は暇つぶしにいかがですか?
ツイッターなどでも質問していただければ、わかる範囲でお答えしますので気軽にどうぞ!
コメント