イオン茶屋がオープンしてから、遅くなりましたがきましたよー!東海地区で初出店のお店も多いというこのショッピングモール。
昼ごはんに悩んだ挙句、サイゼリヤに行くことにしました。この店、わたしにとっては快適な環境。結構穴場だったので、紹介します。
イオン茶屋のサイゼリヤ
場所はイオン茶屋の4階
映画館の前で24時まで営業しています。
ナイトシアターの後に「すぐにご飯を食べたい!」という気持ちを満たしてくれます。
だいたいのお店って22時に閉店するからありがたいてますね!
徹底された分煙
わたしは禁煙者です。においがダメで分煙されていても気になってしまいます。(特に食べ終わった後の服についたにおい。。。)
しかし、茶屋のサイゼリヤは入ってすぐで分けているんですよねー。
1割が喫煙コーナー、9割が禁煙コーナー。
子どもがいて、なおかつ禁煙者なら良い環境ですよ!
トイレはイクメンの仕事
トイレはサイゼリヤの店内にあります。子どもを連れて行くにも店内なら安心ですね!
さらにトイレに入るまでに段差はありません。ベビーカーで入れそう。
全部、ユニバーサルになっていて、男性用がなくて共有トイレです。ここでオムツ替えれますよ。
これからは男性がオムツを替える時代です
ファミリーが多いので安心
多少うるさくてもファミリー多いですし、安心できます。フードコートの様なガヤガヤ感は無いしゆったりと過ごせますね。あっ、出たら目の前の映画コーナーにでも連れて行こうとなりましたね。
まとめ
4階で周りにお店が無いから、意外と穴場です。えっ!?ここに来てサイゼ?なんて思わずに一度どうぞ入ってみてください!
Posted from するぷろ for iOS.
コメント