どうも。働かない夫です。 スタバのwi-fiサービスを過去に紹介しましたが、セブンイレブンもwi-fiサービスがあります。なかなか使う機会がなかったのですが、家族との待ち合わせにセブンイレブンを利用しました! やってみると意外と簡単。ほかにもおトクな情報が。今回は超簡単な【7SPOT】の接続方法と楽しみ方について紹介します。
7SPOTの接続方法
7SPOTを使う為には会員登録が必要になります。会員登録した直後はすぐに使えるので、面倒なログインはなかったですね。サクッサクッと使えました。
1、7SPOTにアクセスする。
iPhoneやAndroid、パソコンのWi-Fi接続をオンにすると勝手にWi-Fiに繋がれて接続するようになります。 接続されない場合はこちらを確認しましょう。 →7SPOT
2、会員登録をする
必要になるのは
- メールアドレス
- 性別
- 生年月日
- パスワード
適当な誕生日とかでも問題なさそうです。特に住所、名前を入力する必要はなかったので、個人情報が気になる方でも安心でしょう。 ただし、初期設定がメルマガに全てチェックの打ってある状態になりますので、”全チェック解除”で外しておきましょう。(もちろん、必要であれば、もらいましょう) 利用規約を確認して、”確認画面へ”をクリック
3、無料Wi-Fiに接続
接続するにはこちらの無料高速インターネットに接続を選択しましょう。 1日3回。1回1時間の合計3時間Wi-Fiが使えます。
使える店舗
セブンイレブン以外にも7SPOTはあります。 店舗一覧↓ こちらから検索をかけましょう。位置情報を提供すれば、現在地から近い場所がわかりますよ。 7SPOTを探す
セブンスポットの楽しみ方。
見ている感じではDSとのコラボが良くありましたね。 記事作成時(2014年12月20日現在)あるコラボは
- モンスターハンター4G
- 妖怪ウォッチ 元祖/本家/真打
- 頭文字D
がやってみるみたいです。ゲームをやる方はチェックしておきましょう。
割引券が発行
毎月7、17、27日と8、18、28日にはおみくじや抽選会を7スポットで実施しています。 使える店舗はイトーヨーカドーになりますが、行かれる方はやっていた方が安くなりますね。
毎月1回のウェスカムクーポン
月に1回の100円引きのクポーンが発行されます。 どちらも2500円以上での利用になりますので、その点はご注意ください。
まとめ
音楽のダウンロードやアプリのダウンロードの時には7SPOTは使いたいですよね。セブンイレブンの店舗増えてますし、使えるWi-Fiスポットが増えていっているってことですからね。 簡単に接続出来ますので、一度使ってみてください。 通信量のことならこちらもオススメ →【通信量超過】wi-fiのないiPhoneは使えない。