どうも、ハタオトです。
先月末からスタートしたアマゾンプライムビデオに懐かしいビデオが追加されました。なんだかんだで毎日見ているんですよね。
いやー、1987年生まれのぼくとしてはTVで見ていたアニメが再度見れるのは嬉しいですねー。すっかり忘れていたアニメでしたからw
同世代の皆さん!懐かしいんでください!
南国少年パプワくん
ガンマ団から秘石を盗んで逃亡したシンタローは、南の島に流れついた。最強の殺し屋といわれた男だが、島の少年パプワくんに手も足も出ず、秘石はチャッピーの首輪にされてしまう
当時流行っていた?ドラクエ4コマ漫画劇場の柴田亜美先生のデビュー作。シンタローを狙うガンマ団の刺客が濃いキャラクターで楽しく見ていましたね。漫画では後半はシリアスな内容になりましたが、アニメだとどうだったっけ?
覚えてないので、見ます。あぁ、懐かしい。
魔法陣グルグル
勇者マニアの父に育てられた少年ニケ(勇者:レベル1 HP10 MP0)と、魔法オババに育てられたミグミグ族の少女ククリ(魔法使い:レベル1 HP6 MP8)。そんな2人が出会ったとき、摩訶不思議な恋の魔法が発動し、壮大な冒険物語の幕が上がるのだった! お約束キャラの『キタキタおやじ』に『さっぱり妖精』、某国民的ゲームを思わせるツッコミウィンドウなど、思わず吹き出すネタが散りばめられたRPG風ギャグファンタジー。
こちらも懐かしい。こちらもギャグマンガ。ギャグマンガなのにストーリーはしっかりしているし、キタキタおやじのメロディは忘れられないし、小学低学年では最高のアニメでしたねー!
両方とも、途中までは漫画と一緒のストーリー展開でしたねぇ。
途中から原作を追い越してオリジナルストーリーになったような気がしますが…とても曖昧な記憶なので暇な時に見ますか。
一緒に見て欲しいビデオ
日本昔話
名作ですねー。昔再放送を見ていたのかな?やたらと楽しみだった気がします。今は、子どもと一緒に見るようにしています。食い入るように見ますよ。
みんなエスパーだよ
いい感じにバカでしたw 漫画での教授のキワドイ描写もしっかりやっていますw
まとめ
ときどきビデオが追加されていますねー。子ども向けにペネロペも追加されていましたね。娘が好きなんですよ。
徐々に増えているのでいいですねー。子ども向けにと思って使ってみましたが、懐かしいので大人の方が楽しんでいますw
1ヶ月無料体験もありますよ!→Amazonプライム
コメント