どうも、ハタオトです。
TSUTAYAやファミマで使える電子マネーTマネーギフト。期間限定で10%OFFのキャンペーンがスタートしました。
コンビニでの買い物が10%OFFになるってお得じゃないですか?
- ドラッグユタカ
- TSUTAYA
- ファミリーマート
- 東京ワンピースタワー
を使われる方は是非、ご覧ください。
Tマネーギフトカードとは?
Tマネーギフトカードは、TカードにTマネーをチャージして利用する電子マネーです。費用は不要で2014年6月1日以降に発行されたTカードで利用することができます。
Tマネーギフトを使うために必要な手順
- Tマネーを利用できるTカードを準備する。
(2015年6月以前のものは新しくTカードを発行) - Yahoo! JAPAN IDにTカード番号を登録
Tマネーの月間ご利用金額(決済)に対して、Tポイントが500円(税込)につき1ポイント貯まります。(ポイント反映は利用月の翌月1日)
ポイント還元率は0.2%と低く感じますが、通常のTポイントとは別でカウントしています。
現金支払いなら、何も還元がありません。0.2%上乗せなので、若干お得になりますね。
10%OFFキャンペーン
7月17日(金)~30日(木)まで
Tマネーギフトカードご購入で10%OFF(最大1000円引き)
【対象Tマネーギフトカード】
3,000円・5,000円・10,000円⇒それぞれ10%引きで購入できます
- 3000円…2,700円
- 5000円…4,500円
- 10000円…9,000円
Tカードへの入金方法は
- Tサイトにログイン(PC表示で右上にログインボタンがあります。)
- Yahoo!にログイン
(Tカード情報を登録していない場合は、登録画面になります。) - 入力画面からPIN番号を入力
- チャージする金額を確認の上「チャージする」ボタンを押す
最大で3万円分入金できます。クレジットカードを使いたくないけど、ポイントを貯めたい人はオススメですね。イメージとしてはnanacoと一緒ですね。
よくある質問から気になる点
- Tマネーギフトの有効期限は10年
- チャージしたお金は返金されない
- Tマネーギフトカードの有効期限は購入してから180日
Tマネーギフトカードをプレゼントする場合は注意が必要ですね。購入からですので、プレゼントする場合は有効期限を伝えましょうね。
Tマネーギフトは新しいサービスですので、今後利用できる店舗も増えていくでしょう。10%OFFなので入れておいても10年有効期限があるので大丈夫でしょう。
まとめ
利用店舗が少ないので、大きなメリットはありませんが、これからTマネー普及に力を入れてくれるでしょうね。
TSUTAYAやファミマをよく利用されるならTマネーを入れておいて損はないかと思います。お得に使いたい方はぜひ!
コメント