どうも、働かない夫です。
わたしはユニコーンの大ファンです。
以前にも残念な夫で、主題歌として使われた時にかなり興奮しました。
【残念な夫。】ユニコーンを知らなかった人に聞いて欲しい曲8選
先日、奥田民生の50祭テーマソング「ロック!クロック!オクロック!」「私はオジさんになった」がYOUTUBEで聞けるようになりました。
いい意味で勉強になります。いいから、聞け!話はそれからだ。
私はオジさんになった
ビートルズの影響が出ている感じがありますね。後期の感じ。シンプルな構成で名曲。
これからの新しい世界に向けて これからは生まれ変わる所存です。
これまでのだらけた態度を改め グイグイと前向きに生きて行く所存であります
んな訳ない する訳ない
あたらめる必要無し!んなわけない、するわけない!
ロック!クロック!オクロック!
ユニコーンらしいんだけど、らしくない。
新しいユニコーンが見れました。
ガンズやエアロスミスのような風格を醸し出し、アイアンメイデンのロゴをパクっているユニコーンのロゴから観れるヘビメタ感が伝わってきます。
しかし、奥田民生ってここまでハイトーンボイスが出たのかw
いい歌詞。相変わらず共感する歌詞。いい感じにふざけていて、これぞユニコーンの世界観って感じ
改める必要無し、つき進め
このユニコーンというおじさん集団はどんどん新しいことをやって行くので面白いんですよね。コテコテの重低音響かせたことないけど、やる。
ラップなんてやったことなくてもやる。
サビが1回しかなくても、やる。(さらにタッピングをサビでやる)
若くても、おじさんでも態度あたらめることなく、進化し続けられます。
PV見たらわかりますが、楽しそうにやっています。いい雰囲気。もう好きなんですよ。
まとめ
ロック!クロック!オクロック!の歌詞でかなり笑いました。くよくよしている時間がもったいなく感じます。どんどん前に進まないとこのおじさん達の様にはなれません。
若くして、止まっているのもったいないですよ!おじさん集団は前に突き進んでいますよ!
あなたのテーマソングにどうぞ!