息子を出産してもうすぐ2ヶ月を迎えようとしています。
私、3人目にして初めて骨盤矯正なるものを体験してきました!(今まで骨盤矯正を軽視してました。苦笑)
『えっ?それやばいですね。苦笑』を連発した"開いた骨盤"の恐怖。
知らない方が気楽だったかも?!
骨盤矯正??
1人目も2人目も産後に特別なことをしたことなんてありませんでした。(産褥体操ですら三日坊主。苦笑)
出産は早い方なので若さでカバーできてたんでしょうね。
でも、特別なことしなくても何も起きませんでしたよ?
「気にしない♪気にしない♪」で過ごしていました。
異変は3人目の妊娠中から
3人目の妊娠中、腰痛に悩みました。
- 寝返り
- 歩く
- 立つ
- 座る
日常の全てで腰痛に悩まされ、毎日のように主人にマッサージしてもらってました。
『出産すれば治るよー』
出産すれば万事解決!と気楽に考えてましたね。笑
ちなみに未だに腰痛は続いてます‥。
知らない恐怖。

photo credit: Håkon surprised!!! via photopin (license)
赤ちゃんを通すために広がる骨盤。
出産で開いた骨盤が『なんもせんでも勝手に戻るっしょ!』とまでは思ってません。
でも、痛みも不都合もない。
『骨盤ベルトとか産褥体操とかしなくてもいっかなー。』と思ってやってきませんでした。
いやー、楽観視してました。
無知の代償①5cm
『5cm?たいしたことないじゃん。』
って思ったんですよね、実は。(大きな間違いでした!苦笑)
施術前におへそから骨盤までの長さを左右計測しました。
身長に対して正常な長さが決まってるようです。
私の場合、正常な位置より5cmずつ開いてる状態でした。
聞いてビックリ!
左右に5cmずつで合わせて10cm。
そりゃ産前のズボンが履けないはずですよ。苦笑
無知の代償②5年以上の蓄積
上の子たちを出産して5年以上あいて誕生した息子。
施術してくれたお姉さんに「上の子たちの時は骨盤矯正とかベルトとかしました?」と聞かれました。
『してないです。苦笑』
「どれくらい前ですか?」
『5年以上前ですねー。』
「‥‥」(えっ・・・)
出産ごとに開く骨盤は、ケアしないとそのまま固定されます。
なので私の場合‥
1人目で開く→そのまま固定
2人目でさらに開く→そのまま固定
3人目でもっと開く←今ここ
2回も"開く→固定"を繰り返し、広がった私の骨盤。
戻りが悪いそうです。涙
『骨盤矯正なんてやらなくてもへーき!』と思ってるそこのあなた!
母子手帳の体重を確認すると1人出産するたびに10キロ増えている現実が待ち受けている。悪い事は言わない。
骨盤矯正はやった方が良い!
骨盤が開いたままのデメリット

photo credit: Jabba Surprise via photopin (license)
開いたままの骨盤は‥百害あって一利なし。です。
恐ろしいデメリットの数々‥。
- 腰痛
- 腰の凝り
- 産後の股関節痛
- 産後の恥骨痛、仙骨(尾てい骨)痛
- 股関節の痛み(足の付け根の痛み)
- 腰の(位置)高さが違う
- ぽっこりお腹
- きつい生理痛
- 尿漏れ
他にも数々デメリットからくる代謝の低下や血流が悪くなることで免疫が下がったり、太りやすくなったりします。
骨盤矯正の気になるところ!
『やってみたい!でも‥』って思うことないですか?
私は何回も『でもなー。』って思いました。笑
だって、やったことないし?
せっかく受けるなら後悔したくないし?
骨盤矯正を受けるにあたって、私が『でもなー。』と思った点をあげてみました。
値段
一番気になりません?値段。
1回5000〜7000円くらいです!
保険が使えるところもあるようです。
そうするともう少し安いみたいですね。
私が行ったところは
30分 3500円
60分 5000円
今回は、初回のみ有効のクーポン使って2000円で施術してもらいました!
時期
『いつからいいの?』
これも気になりますよね!
産後一ヶ月は安静にしていた方がよいと言われています。
赤ちゃんのお世話も慣れてないですしね!
焦る気持ちもわかりますが、ゆっくり過ごすのがよさそうです。
1ヶ月健診で異常がなければ行く!というのがベターなのではないでしょうか?
産後に時間をかけて骨盤は戻っていくので、6ヶ月までに一回は時間を見つけていけるといいですよねー。
回数
回数は施術してもらうところによりけりのようです。
私の行ったところは、2週間くらいの間隔で7〜8回受けることを勧められました。
1回で受けただけでは2、3日で元に戻ってしまうそうです。
赤ちゃんの預け先
預かってもらえる人がいるなら、預かってもらえる方が安心です。
赤ちゃんが泣いたりするとどうしても気になりますしね
『預け先がない!だから、行けない。』と思ってる方!
最近では、子連れオッケー!なところも増えているようです。
私の行ったところも子連れオッケーでした。
まとめ
左右5cmずつ開いた私の骨盤。今回は2cmずつ元に戻してもらいました。
なんと!最近、夕方にはむくみがちで痛かった足も腰痛も今日は全くありません。笑
実はちょっとお高い感じもするので、行くことを躊躇していたんですよ。
主人に『治さない方が出費はかさむよ』言われました。(腰痛の通院、コルセット、不快感からのマッサージ通いなどなど)
快く送り出してくれたので、しっかり治したいと思います!