どうも。働かない夫です。
かなり出遅れ感満載ですが、iPhone6 Plusを予約しました。もっと、早く手に入るかなー?って思ったのですが、すぐには手に入らないようですね。
今回はsoftbankユーザーが予約状況を調べる方法と出荷状況を調べる方法とを紹介します。
ソフトバンクでiPhone6を予約しよう
予約方法
- 店舗で予約
- ソフトバンクオンラインショップで直接予約
- ソフトバンクオンラインショップで店舗予約
わたしは店舗での予約ではなくオンラインショップで予約をしています。
理由としてはこちらの方がダイレクトに取引をするので早そうだなーと感じた為です。
(出典:ソフトバンクオンラインショップより)
予約を確認しよう
予約が完了した時点でメールが届きます。再度連絡がくるまではこちらのメールは保存が必要になります。
メールに記載されている事前受付番号を控えておき
お申し込み内容の確認(ログイン)にて受付番号、(新規、機種変更)の情報、電話番号を入力して確認するを押すと確認できます。
出荷状況の確認
こちらは公式サイトにはのっていませんでした。
家電量販店に行ってどれくらいで入るの?って聞いてみたところ再来週10月13日以降からちょこちょこ入ってきて、月末当たりには供給するのではないか。と言われました。まぁ、ひとつの情報ですが。
口コミサイトを確認
こちらのサイトではiPhone6に関する内容が書かれていました。
ソフトバンク、ドコモ、au全てありました。
iPhone6
ソフトバンク iPhone6の状況は購入されている人が多いので、書き込みもそこそこある印象でした。早い人で3日程度で連絡が来ることもありました。コメントでもっと待つかと思ったのに拍子抜けしたという方もいらっしゃったので早く手に入る感じでしょうかね。
iPhone6 Plus
ソフトバンク iPhone6 Plusの状況はまちまちです。需給バランスが悪いのか。手に入らない人は1ヶ月待ちを覚悟している様子です。早い人でゴールド128GBを4日で出荷されている様です。
まとめ
家電量販店の方に聞いたところ今回のゴールドが日本人好みの色なのに思った程売れていない。といっていたので、色とかも関係ありそうですね。
わたしは6 Plusのシルバーにしました。出荷まで時間がかかりそうですね。苦笑
予約状況と出荷状況を見て予約するのも手だと思います。
(出典:apple)