34歳、独身。一年、無職をする。
決めれますか?
頑張って無職を1年やる事を決めた女性のマンガです。34歳の日常の本って見ていて面白いですね。
頑張りすぎなあなたに読んでもらいたい【34歳無職さん】
【34歳無職さん】
無職生活を頑張るってどんなの?
無職になるとやりそうな事。。。
無職だとゴミを出し忘れたりします。
無職さんの日常は、、、
本を読んで、足伸ばして
寝ちゃってます。
無職さんの雨の日のイメージ
ゆるーい日常が続くのかと思えば、離婚した過去もあります。
こんなシーンにデジャヴを感じる人はいるのではないでしょうか?
現在は5巻まで販売されており、半年が過ぎています。
今後の気になる展開としては、
- モラトリアム期間としての半年の無職生活をどのように過ごすのか。
- 娘との関係はどのようになるのか。
ゆるーいマンガながら先が気になりますね。
日常ってとっても地味
このマンガの面白いところは地味さにあります。
布団で過ごしている描写が多く、頭の中での自分との会話ばかりです。実際のところ日常って派手な事ことはなく、淡々とすぎていくものじゃないですかね。
忙しすぎて、もう会社やめたい!と考えたいられる30代の独身女性の方。無職さんの30代のモラトリアムを学んでみてはいかがでしょうか。きっと自堕落との戦いがありますよ。
まとめ
大人のための日常マンガ【34歳無職さん】はゆるく半年を過ごしています。
この地味な感じが面白いですね。
気になる方はこちらからどうぞ!
【オンナミチ】20年後の未来からやってきた自分見直しマンガ。失敗するなよ!クソビ◯チ! | 片付けない妻と働かない夫ブログ
32歳のだめんずに引っかかる【オンナミチ】も面白い