どうも、働かない夫です。
今、ハマってます。わたしは数学が好きでこの類のゲームは得意と思ってましたが、奥が深い。 シンプルなのになぁ。我こそは数字に強い!という方は、続きをどうぞ!
シンプルで難しいゲーム【2048】
足し算で2048?簡単だろ?数学好きの私に挑戦か? と意気込んで挑戦。 2048スタート! どうやってやるの?とりあえず、右に動かしてみるか おっ、2+2=4 さらに2が発生。なるほど、こうして2048を目指すわけだな!
やっている途中、、、何度かやってみましたが、512まではいけますが、積んでしまいますねぇ。
2048までいくには?
2の倍数ですから、以下のように数字が羅列されます。
- 2
- 4
- 8
- 16
- 32
- 64
- 128
- 256
- 512
- 1024
- 2024
何が難しいって2024を作るまでには1024が2つ必要です。 それも隣り合わせで。 そんでもって、1024が作るまでには10個も工程がある上に、マスは16個。 動かすたびに数字のブロックは増えていく。 うーん、難しい。なめてましたね。 数字好きな人、パズル好きなら楽しめますね!
まとめ
旦那さん理系ならこれ好きですよーと妻が友人に紹介されたアプリ。 楽しんでいる?まぁ、苦戦してますよw 面白いので、ぜひどうぞ!
このゲームができる賢いあなたは、こちらのゲームもいかがでしょうか?
TVCMも放送していた大人気スマホゲーム、『戦国炎舞 -KIZNA-』
日本全国、歴戦の名将たちを仲間に迎え、他プレイヤーとリアルタイムでバトルするゲームです。ぜひ、ご一緒にどうぞ。