育児 離乳食のストックの作り方!【製氷皿】で大量かつ細かく保存できて便利。 片付けない妻です。育児、家事は苦手で頼りっぱなしの私ですが…離乳食のベースを用意するのは私のお仕事。本当は毎食新鮮なものを用意してあげられれば良いのですが…働いているので毎日は無理。それに続けられずにインスタントに頼りっぱなしになると思うん... 2015.09.02 育児
マンガ イベントのうさぎの着ぐるみがトラウマになりそうな漫画【スイッチウィッチ】。 片付けない妻です。”青の母”と同じ作者の茂木清香さんが描く【スイッチウィッチ】。「早く大人になりたいな」と思っていた少女が大人の階段をのぼったがために刈り取られる…。かわいいうさぎにご用心ください。心臓の弱い方にはオススメできません…。苦笑 2015.09.01 マンガ
マンガ 【拝啓 アスペルガー先生 マンガ版】『育てにくい子』困っているのは親じゃない。一番困っているのは子ども。もう一人で悩まないで! 片付けない妻です。 『うちの子なんか他の子と違う…かも?』 子育てをしているとチラッと頭をかすめるときがありません?(我が家の娘2人とも『あれ?』と思ったことがあります。何事もなかったと思うけど。)そんなこと人に相談できないし…と思う人... 2015.08.27 マンガ育児
マンガ クールな女子高生がおっさん店長に恋をする漫画【恋は雨上がりのように】 今、めっちゃハマっています。ピュアな恋愛漫画。その相手が、さえないおっさん店長で45歳。昇進予定はありません。いやー、現実的。すごい人は一切出てきません。独特の雰囲気で、引き込まれましたねー。 2015.08.27 マンガ
人生 生活コストを下げて、月10万節約。共働きしたくないから、ブログ書いている人の話。 どうも、ハタオトです。今年の4月から田舎に暮らしています。以前は、名古屋に住んでいたんですけどね。特別都会って訳でもないですけど。名古屋にいた時は、2LDKのアパート。家賃8万くらいしていたんですよね。お互いに仕事をしていたので、車も2台持... 2015.08.25 人生働き方
オススメ本 結婚したら、パートナーとファミリービジネスを始めよう。 どうも、ハタオトです。「世帯年収600万円でも諦めない! 夫婦で年収5000万円になる方法」という本を読みました。またまた〜って感じのタイトルですねwざっくりと内容紹介すると、午堂登紀雄氏、秋竹朋子氏の夫妻による「夫婦(パートナー)」という... 2015.08.23 オススメ本働き方
オススメ本 【消えたい 虐待された人の生き方から知る心の幸せ】外の世界に出るまで異常性をには気づかない。気づかないからこそ耐えられるものもあるんです。 片付けない妻です。虐待やDVなどの被害者に向けられる質問として『なんで逃げないの?』とみみにします。逃げられません。というかその世界が当たり前なので逃げる必要はない。気づかないんですよね、全く。どこか生き辛さを感じているあなたに読んでほしい... 2015.08.22 オススメ本児童虐待
オススメ本 虐待に大人になってもとらわれているあなたに読んでほしい。【消えたい 虐待された人の生き方から知る心の幸せ】 片付けない妻です。過去記事を修正している時にどうしても読みたくなって再度読んでいます。『私もあるなー』と思いながら、自分を見つめ直しています。知らないって怖いんですよね。 (過去記事はこちら→【消えたい】虐待から救われました。めでたしめでた... 2015.08.21 オススメ本児童虐待
マンガ 情報社会の闇を描く予告犯。メディアリテラシーの教材にしてほしい漫画 どうも、ハタオトです。今年、映画にもなった予告犯を読みました。時事問題をうまく取り入れた漫画です。リアルタイムで読んでいたらもっと面白かった作品でしょうね。実際に同じような時間が起こったら、漫画と同じような流れになりそうで引き込まれてしまい... 2015.08.21 マンガ
マンガ 【S 最後の警官】ドキドキハラハラはとまらない!劇場版観に行く前に漫画も是非! 片付けない妻です。 お気に入りの漫画【S 最後の警官】が劇場版になるとのことで、観に行く前に漫画を読まなきゃ!と読んでみました。 出てくる人全員が自分の志を持っていて葛藤しながらも貫いていく姿に胸を撃ち抜かれる♡ 是非読んでほしいこの漫画を... 2015.08.19 マンガ
マンガ 【ちちとこ】心があったまる中に笑いあり。元ヤン絶賛イクメン中! 絶賛漫画の海に溺れ中の片付けない妻です。 たまにはほっこり系の家族ものの漫画を読もうと【ちちとこ】を手に入れました! あれ?あれれ?と予想外な展開にほっこりしつつもクスリと笑が込み上げる漫画をご紹介します。 2015.08.19 マンガ
マンガ 【浅見先生の秘密】好きな子ほどいじめたくなる!ツンデレ教師の秘密に胸がトキメク!! 片付けない妻です。急に漫画が大量に読みたくなり、漫画を漁りをしました。笑 何気な〜く手に入れた本だけど…びっくりするほどときめいた!!次巻の発売は楽しみで仕方ないこちらの漫画をご紹介! 2015.08.19 マンガ
グルメ ミニストップのマンゴーパフェ。一口サイズの贅沢な果肉で大満足した件について どうも、ハタオトです。奥さんがアイスを食べたいってことでミニストップに行ってきました。ミニストップをなめてましたね。マンゴーパフェがあるから「じゃあ、それで」的な気軽な感覚で注文。食べてみると、おいしいじゃないの?調べると人気1位?わかる、... 2015.08.17 グルメ
オススメ本 【生存者と呼ばれる子どもたち】児童虐待は戦場!明日が迎えられるかなんてわからない。 片付けない妻です。被虐待児のことを"生存者(サバイバー)"と表現することを知った時『確かに戦場だったな。苦笑』と思ったことがあります。今回は、情緒障害短期治療施設について描かれたもので、児童養護施設に比べ数が圧倒的に少ない。そのせいか本も少... 2015.08.16 オススメ本児童虐待
グルメ あの味をもう一度!!【ベルギーチョコソフト】が販売中! 片付けない妻です。LINEのニュースで昨日(8/15〜)からミニストップでベルギーチョコソフトが販売してることを知り、ハタオトにおねだりして連れてってもらいました!(『食べたら、書くんだよ!』と念を押されて。笑)この夏に是非食べてほしいもの... 2015.08.16 グルメ
マンガ バラバラになったカラダを探すサバイバルホラー漫画【カラダ探し】 どうも、ハタオトです。現在、少年ジャンプ+で連載中の漫画「カラダ探し」の紹介。ただ、強いだけじゃない、謎の多いサバイバルホラー漫画。ミステリー、ホラー好きな人にはオススメです。ネタバレで極力怖いところは除きましたが、極端に怖がりは見てはいけ... 2015.08.13 マンガ
ビジネス マクドナルドのママプロジェクトというクソコンテンツを君は知っているか? どうも、ハタオトです。突然ですが、マクドナルドのママプロジェクトって知っていますか?”ママの目線で安心できるマクドナルドへ。”「あなたの代わりに、マクドナルドをチェックします。」とまぁ、厳しい目でマクドナルドを調査しますよってやつ。マクドナ... 2015.08.12 ビジネス
名古屋ネタ 夜の動物園、東山動物園ナイトZOO。夜行性動物が元気過ぎて興奮した! どうも、ハタオトです。2015年お盆休みは家族サービスってことで、東山動物園に行ってきました。正直なところ、動物園ってあまり好きじゃないんですよねー。4年前、GW。昼間くらいですかね。暑くて、クサくて、あぁーもういやwって感じです。今回は、... 2015.08.11 名古屋ネタ
オススメ本 自分の子供がいじめられて不登校になっているなら、【中学なんていらない。】を読んでほしい どうも、ハタオトです。「中学なんていらない。 不登校の娘が高校に合格するまで」を読みました。中学生で不登校になった娘を高校に合格させるまでの実録エッセイになります。以前、勤めていた職場(塾業界)で実際に不登校になった生徒がいまして、塾の時間... 2015.08.10 オススメ本
music 【LINE MUSIC】初回購入時限定で30日無料キャンペーン実施。チケット購入方法を解説! どうも、ハタオトです。8月9日にて、LINE MUSICの無料トライアルキャンペーンが終了しますね。LINE MUSICはAppleMUSICと違って自動更新ではありません。有料サービスを使おうと思った場合は、チケットを購入する必要がありま... 2015.08.08 musicアプリ